Blog&column
ブログ・コラム

エアコンの種類をご紹介

query_builder 2022/03/25
コラム
15
室内を適温に保つエアコンは、今ではなければならない必須品ですよね。
ただ、エアコンの種類は数多くあるのでどれを選べばいいか迷ってしまうでしょう。
そこで今回は、エアコンの種類をご紹介します。

▼エアコンの種類
■壁掛けエアコン
壁掛けエアコンは、室内機を壁に設置します。
室内機が1台あり、室外機が1台のセットになっている一般的なタイプです。

■マルチエアコン
室外機が1台あり、室内機が複数設置できるタイプです。
室外機を置くスペースは困りませんが、室内機との距離が長くなってしまいます。

■窓用エアコン
室内機と室外機が一体化しているタイプです。
縦書型のエアコンで、窓枠に設置できるようになっています。
壁に穴を開けられなかったり、室外機を置くスペースがない場合員おすすめです。

■床置エアコン
室内機を床に設置するタイプのエアコンです。
足元から風を送ります。

■埋込み型エアコン
天井や壁に埋め込むタイプのエアコンです。
埋め込むので、見た目がスッキリとし、建物を設計するときに取り付けられることが多いです。
通常の壁掛けエアコンよりも、高価なものです。

▼まとめ
エアコンの種類は、壁掛けエアコン・マルチエアコン・窓用エアコン・床置エアコン・埋込み型エアコンなどがあるので、購入する際はぜひ参考にしてくださいね。
また、エアコンを長く使うためには定期的にクリーニングをおこなうことをおすすめします。
「株式会社OBIONE」では、エアコンクリーニングを承っているので、依頼をお考えの場合は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

NEW

  • ブログUPしていきます!!

    query_builder 2022/03/03
  • エアコンフィルターが外れない時の対処法について

    query_builder 2023/03/03
  • ボロボロになったエアコンフィルターの対処法について

    query_builder 2023/02/01
  • エアコンフィルターのカビを防止する方法

    query_builder 2023/01/15
  • エアコンクリーニングの際の養生のやり方について

    query_builder 2023/01/01

CATEGORY

ARCHIVE